公開日 2019年09月26日
更新日 2019年09月26日
10月1日からの消費税率および地方消費税率の引き上げに対応するため、町では関係条例の整理を行い、町施設の利用料および公共料金の改定を行いました。
施行期日は一部を除き、令和元年10月1日となります。
公共施設等を今後も良好に管理・運営を行なっていくための改定となりますので、ご理解のうえ引き続きご利用をお願いします。
なお、指定管理者が管理運営する施設の利用料は、条例で定める額を上限として指定管理者が定めることとなっています。このため、10月1日以降も現行の利用料のままとなる施設もありますので、下記を参照のうえご利用をお願いします。
10月1日をもって利用料等が改定される町内の施設・公共料金など
改定の詳細についてはリンク先を参照ください。一部、外部リンクがありますのでリンク先を確認の上お進みください。
施設・公共料金など | 町役場問い合わせ先 |
◉七ツ森地域交流センター | 政策推進課(☎︎692-6409) |
◉雫石町民憩の家鴬宿集会所 | 観光商工課(☎︎692-6407) |
◉雫石町国見保養園地 | |
◉網張温泉ありね山荘 <リンク先:網張温泉ありね山荘ホームページ> | |
◉雫石銀河ステーション | |
◉雫石町地域交流拠点施設 <リンク先:道の駅雫石あねっこホームページ> | |
◉雫石町まちおこしセンター <リンク先:雫石町まちおこしセンターしずく×CANホームページ> | |
◉鶯宿温泉駐車場 | |
◉雫石町農業者トレーニングセンター | 農林課(☎︎692-6405) |
◉雫石町伝統文化保存伝承交流センター(大村伝承館) | |
◉コテージむら管理センター | |
◉雫石町農村資源活用施設 | |
◉雫石町体験農園 ※令和2年4月1日利用分から適用 | |
◉しずくいしアグリリサイクルセンター | |
◉雫石町廃棄物処理等手数料 | 環境対策課(☎︎692-6403) |
◉雫石町墓地公園 | |
◉雫石町立雫石診療所 | 雫石診療所(☎︎692-3155) |
◉雫石町立学校施設 | 学校教育課(☎︎692-6412) |
◉雫石町都市公園 |
地域整備課(☎︎692-6406) 生涯学習スポーツ課(☎︎692-4181) |
◉雫石町中央公民館・雫石町青少年ホーム | 生涯学習スポーツ課(☎︎692-4181) |
◉各地区公民館 | 地域づくり推進課(☎︎601-5419) |
◉水道事業料金 | 上下水道課(☎︎692-6408) |
◉下水道事業料金 |
10月1日をもって利用料等の改定を行わない町内の施設
以下の施設の利用料等についても条例で上限額が引き上げられましたが、指定管理者の決定により、令和元年10月以降も現行の利用料のままとなります。
施設名 | 問い合わせ先 |
◉雫石町老人憩の家鴬宿荘 | 町役場総合福祉課(☎︎692-6401) |
◉雫石町ゲートボール場 |
町役場生涯学習スポーツ課(☎︎692-4181) 雫石町体育協会(☎︎692-5030) ※こちらの記事もをご覧ください |
◉雫石町総合運動公園(町営体育館・陸上競技場等) | |
◉雫石町営社会体育施設(鴬宿・御明神・西山運動場) | |
◉雫石町営クロスカントリー場「ケッパレランド」 |
利用料改定の詳細
赤字の部分が10月から(一部を除く)改定となります。
(1)入浴施設利用料金
(2)和室・会議室利用料金
◉雫石町体験農園 ※令和2年4月1日利用分から適用となります
※いずれも「午前」は午前9時から正午まで、「午後」は正午から午後5時まで、「夜間」は午後5時から午後9時まで。