【注意喚起】10月30日(木)に雫石町中央公民館で発生したクマ被害について

公開日 2025年10月30日

令和7年10月30日(木)午前6時30分頃、クマにより雫石町中央公民館正面玄関の自動ドアが破壊される事案が発生いたしました。

 

<被害状況>

令和7年10月30日(木)発生

午前6時30分頃  クマが雫石町中央公民館の正面玄関ドアに衝突。

         (施錠中の時間帯であったため自動ドアは作動しなかった)

          同じ時間に周囲でクマの目撃情報あり。

午前7時20分頃  目撃情報に基づき、町内防災行政無線にて注意喚起を実施。

午前7時40分頃  雫石町中央公民館の清掃業者が正面玄関自動ドアが破損していることを確認。

午前8時00分頃  職員が防犯カメラを確認。クマによる被害と判明。

 

<被害内容>

雫石町中央公民館正面玄関入口自動ドアに爪痕がつけられた。

クマに押されたことにより、自動ドア下部の金属フレームが破損し、自動ドアが外れた。

 

 なお、被害を与えたクマの行方はわかっておりません。

町内では連日、クマの目撃情報が寄せられ、人身事故も発生しております。

クマに遭わないようにするため、外出する時は鈴を身に着けることや、朝夕の散歩を控えるなど、できるだけ不要不急の外出をしないようお願いいたします。

 

<被害状況の画像と動画について>

被害の状況については、以下をご参照ください。

 

YouTubeはこちら▶︎https://youtu.be/D8RbOZlDrbk

 

Topへ