今年の夏、長崎から全国の親子と一緒に被爆の実相や平和の尊さを発信してみませんか。

公開日 2025年03月18日

更新日 2025年03月19日

全国から9組の親子を募集し、被爆地長崎で取材をしながら原爆の被害や平和の大切さを学び、

記事にまとめて「おやこ新聞」を作成します。

今年の夏、全国の親子と一緒に被爆の実相や平和の尊さを発信してみませんか。

たくさんのご応募をお待ちしております。

 

主  催   日本非核宣言自治体協議会

実施場所  長崎市内(原爆資料館等)

実施期間  令和7年8月8日(金曜日)14時30分 ~ 11日(月曜日・祝)12時00分

対 象 者     雫石町に在住する小学4~6年生とその保護者

応募方法  募集要項(下記協議会ホームページ上の【令和7年度 おやこ記者募集】に掲載)を参照のうえ、

               Eメール(宛先:info@nucfreejapan.com) または郵送で提出してください。

応募締切  令和7年5月12日(月曜日)当日必着

そ の 他  ・長崎への旅費は支給します。

        ・参加決定者には、事前課題、滞在中の記事作成等のご協力をお願いします。

      

問合せ先  日本非核宣言自治体協議会(事務局:長崎市平和推進課)

        電話番号:095-844-9923

        HPアドレス http://www.nucfreejapan.com

 

Topへ