令和7年度保育所(園)の入所

公開日 2024年12月05日

 町では、令和7年度の保育所(園)の入所申込み受付を、下記により行います。入所を希望される方は忘れずに手続きを行ってください。なお、保育所の転園を希望される方も申込みが必要となります。                            

1 申込対象者

  生後約3ヶ月が経過し、次のいずれかの事情に該当し、保育の必要性がある家庭になります。

  (1)保護者が家庭外(会社勤め等)または家庭内(自営業・農業・内職等)で仕事をしている場合

     ※1ヶ月あたり48時間以上の就労が必要です。

  (2)保護者の出産、病気、心身障がい等、または家族等の介護をしている場合

     ※出産の場合は、出産予定日の前後8週が保育の実施期間となります。

  (3)死亡、行方不明、離婚などで保護者がいない家庭

  (4)災害に遭い、その復旧のため子どもを保育できない場合

  (5)保護者が求職活動中の場合(入所期間は2ヶ月ですが、就職した場合は入所が継続されます)

  (6)保護者が就学や職業訓練を受ける場合

  (7)その他、上記に類する理由で子どもを保育できない場合

 

2 申込受付期間及び申込場所  

  申込期間 (一次) 令和6年12月2日(月) ~ 令和6年12月27日(金)

         (二次) 令和7年 1月 6日(月) ~ 令和7年2月14日(金)

         (三次) 令和7年 2月17日(月) ~ 令和7年3月14日(金) 

  申込場所   町こども課(町健康センター内)

  申込書類   こども課窓口で配布しています。

 

  令和7年度保育所入所申込案内[PDF:316KB]

 

  ※町外保育所を希望する場合も当町への申請になりますが、希望する保育所設置市町村により受付期間が異なりますので、各市町村のホームページ等により申込期間の確認をお願いします。

  ※各施設の入所受け入れ可能状況は、一次選考後に公開します。

 

3 入所の審査・決定

  町で定めた保育所入所基準により選考を行います。

  一次審査は2月、二次・三次審査は3月に行います。各審査の対象は各申込期間に提出された申込みになります。

 12月27日までの申し込み分で入所が決定した子どもについては、2月中旬に「入所承諾書」を保護者に郵送します。

  二次・三次審査においては、審査で入所保留となった方と各申込期間に提出された申込みが対象となります。

 

4 その他

   保育所への入所申込みの詳細については、こちらをご覧ください。

 

5 問い合わせ先

  町こども課  ☎019-601-5428   

 

関連ワード

お問い合わせ

こども課
TEL:019-601-5428

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ