【令和4年度】国道46号ゆるゆるアウトドア観光推進研究会の活動について

公開日 2023年03月31日

更新日 2023年03月31日

 雫石町では、令和4年5月23日(月)に「国道46号ゆるゆるアウトドア観光推進研究会」を立ち上げて、現在23の個人・団体が登録されており、誰でも気軽にできる体験型観光を研究しながら、コンテンツ開発、アウトドアエリアとしてのブランド化を目指し活動しております。令和4年7月13日(水)に第1回研究会を開催し、8月、10月、12月、2月と5回の研究会を重ね、話し合いを進めています。 

 この研究会は3つの目的のほかに、「会員同士の連携、繋がりづくり」も目的としています。一緒に研究する企業または個人を募集しておりますので、興味がある方は是非お申し込みください。

【申し込み方法】

 申込用紙に企業名、氏名、住所、連絡先電話番号、得意分野をご記入のうえ、郵送・ファクシミリ・Eメールでお申し込みください。

研究会会員申込書[DOCX:12.9KB]

研究会会員申込書[PDF:20.5KB]

【申し込み先】

 〒 020-0595
  岩手県岩手郡雫石町千刈田5番地1
  雫石町観光商工課 都市交流推進室

    電話番号:019-692-6416

     FAX:019-692-5208

   メール:kouryu@town.shizukuishi.iwate.jp

 

【活動の様子】

第1回国道46号ゆるゆるアウトドア観光推進研究会

日時:令和4年7月13日(水)14:00~16:00

場所:旧上長山小学校 音楽室

 初回は4班に分かれてグループワークを行い、アウトドア観光について、既に取り組んでいることや知っている情報を中心にやってみたいことなど、自由に参加者の“想い”を出していただきました。

第1回研究会① 

第1回研究会②

第1回研究会③

第1回研究会④

第2回国道46号ゆるゆるアウトドア観光推進研究会

日時:令和4年8月23日(火)13:00~15:00

場所:旧上長山小学校 音楽室

 第2回は地域おこし協力隊インターンを交えて、ワールドカフェ※方式でグループワークを行い、前回出された意見やアイディア等を深堀りしました。

※カフェでリラックスした雰囲気の会議で、一定時間でテーブルのメンバーを入れ替え対話する方式

第2回研究会①

第2回研究会②

第2回研究会③

第3回国道46号ゆるゆるアウトドア観光推進研究会

日時:令和4年10月20日(木)15:00~17:00

場所:旧上長山小学校 コンピューター室

 第3回は参加者が少数だったため、地図を北と南に分けて2班でメンバーを入れ替えながら第2回研究会までの意見やアイデアを「見える化」するため、雫石町の地図に資源の落とし込みを行いました。

第3回研究会①

第4回国道46号ゆるゆるアウトドア観光推進研究会

日時:令和4年12月15日(木)14:00~16:00

場所:七ツ森地域交流センター 多目的ホール

 第4回は前回少人数だったため、再度地図に資源の落とし込みをしながら、出た資源のかけあわせなど雫石らしいストーリーの可能性について話し合いをしました。

第4回研究会①

第4回研究会②

今後は今まで出てきた意見をもとに、ストーリーに沿ってどうやって事業を行うのかを検討していきます。

また、会員の皆様から「実際に現地に行ってみたい」「先進地で体験したい」などの声もあることから、このほかにもご意見をいただきながら、柔軟に実施していきたいと考えております。

<番外編>

イグルー作り体験会

日時:令和5年1月30日(月)9:30~12:00

場所:小岩井農場 まきば園

 「雫石・冬フェスタin小岩井農場 ~HOT&SNOW~」で、直径約2mのイグルーを展示するため、約2時間で2基制作しました。

1イグルー

3イグルー

4イグルー

5イグルー

2イグルー

第5回国道46号ゆるゆるアウトドア観光推進研究会

日時:令和5年2月27日(月)14:00~16:00

場所:七ツ森地域交流センター 多目的ホール

 第5回は今までにでた意見やストーリーをもとに「やりたいこと」「やれそうなこと」について話し合いを行いました。

第5回研究会①

第5回研究会②

第5回研究会③

第5回研究会模造紙

【令和5年度ゆるゆるアウトドア研究会の活動について】

 令和5年度の活動はこちら

 

 

 

インスタグラム開設しました。QR_インスタ

関連ワード

お問い合わせ

観光商工課
TEL:019-692-6407

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ