公開日 2020年07月08日
更新日 2020年07月08日
雫石町内における快適なサイクリング環境整備の一環として、町内6ヵ所に「サイクルラック(自転車スタンド)」を設置しました。
どなたでも自由にお使いいただけますので、ぜひご利用ください。
サイクルラック(自転車スタンド)とは・・・スポーツバイクなど自転車スタンドがない自転車がサドルなどをかけて駐輪できるものです。
◆町内設置施設一覧
各施設で空気入れの貸出しも行っておりますので、ご利用の場合は施設従業員にお声がけください。※各施とも設営業時間内のみの対応となります
|
まちおこしセンターしずく×CAN 岩手県岩手郡雫石町上町南19-19 9:00〜19:00 火曜定休 019-692-6282 |
網張ビジターセンター 岩手県岩手郡雫石町長山小松倉1-2 9:00〜17:00 無休 019-693-3777 |
|
道の駅雫石あねっこ 岩手県岩手郡雫石町橋場坂本118-10 9:00〜17:00 無休 019-692-5577 |
|
松ぼっくり 岩手県岩手郡雫石町長山早坂70-48 10:00〜17:00 無休 019-691-5030 |
|
七ツ森地域交流センター 岩手県岩手郡雫石町沼返19-51 9:00〜17:00 火曜定休 019-601-3566
|
|
うぐいす湯の里公園 岩手県岩手郡雫石町鴬宿(鶯宿温泉観光協会近く) 10:00〜21:00 水曜定休 019-695-2209(鶯宿温泉観光協会) |
※サイクルラックのご利用にあたっては、次の免責事項および注意事項をご確認いただきますようお願いいたします。
■免責事項
サイクルラックの利用に伴い発生する自転車、その他付属装着物や積載物等の盗難、紛失または毀損について、設置者は一切の責任を負いません。
サイクルラックの利用者が、他の利用者もしくはその他の人の行為、他の自転車またはその付属装着物等に起因して被った被害について、設置者は一切の責任を負いません。
■注意事項
サイクルラックは駐輪するための場を提供することを目的とするものであり、自転車をお預かりするものではありません。
盗難等の対策については、サイクルラックご利用者の責任において行ってください。
迷惑行為、廃棄行為を行った場合、原状復帰のための費用負担や利用の停止を求める場合があります。
●現在町では、快適なサイクリング環境整備のためのアンケート調査を実施中です。ご協力いただける場合には、下記URL及びORコードを読み取っていただき、アンケートフォームからご回答ください。
【回答期間】2020年8月16日(日)まで
【調査対象】サイクリスト、自転車利用者及びサイクルスポーツに興味・関心のある方ならどなたでも回答可能です
アンケートフォームURL→https://forms.gle/q1SEue2wf7k9sb9D9
or
QRコード
●しずくいし観光協会ではレンタサイクルの貸出サービスを実施していますので、ぜひ雫石町内でのサイクリングをお楽しみください。
しずくいし観光協会ホームページ→http://shizukuishi-kanko.gr.jp/activity/article.php?p=132
※サイクルリストの皆様へ
道路交通法のほか、交通ルールとマナーを守り、安全運転のご協力をお願いいたします。