公開日 2015年04月14日
更新日 2015年04月14日
農業従事者の高齢化や後継者不足問題、さらには耕作放棄地の増加など、農業を取り巻く環境が急速に変化しつつある中、持続可能な力強い農業を実現するためには、基本となる「人と農地の問題」を一体的に解決していく必要があります。
このため、それぞれの集落・地域において徹底的な話し合いを行い、集落・地域が抱える人と農地の問題を解決するための「未来の設計図」の作成が必要となります。これが「人・農地プラン(地域農業マスタープラン)」です。
担い手への農地集積が注目されている中で、今後も定期的な「人・農地プラン」の見直しが必要となってきます。
農地中間管理機構の推進に関する法律(平成25年法律第101号)第26条第1項に基づく農業者等の協議の結果は、下記のとおりです。
公表(鴬宿).pdf(118KB) 公表(橋場・御明神).pdf(139KB) 公表(南畑).pdf(118KB) 公表(西安庭).pdf(125KB) 公表(長山).pdf(133KB) 公表(西根).pdf(126KB) 公表(上野).pdf(131KB) 公表(雫石).pdf(129KB)
お問い合わせ
農林課
TEL:019-692-6405
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード