公開日 2022年04月01日
水道料金の計算方法は?
雫石町では、水道メーターの検針を毎月行っています。検針期間は13日~24日で、検針した使用水量をもとに水道料金を計算します。
【基本料金+超過料金=水道料金】
基本料金及び超過料金表(税込み)
| 用途別 | 口径 | 基本水量 | 基本料金 | 従量料金 | |
|
一般用 一般用以外 |
13mm | 6㎥まで | 1,270円 |
1㎥につき |
一般用:198円 一般用以外:242円 |
| 20mm | 2,190円 | ||||
| 25mm | 3,920円 | ||||
| 40mm | 7,800円 | ||||
| 50mm | 11,150円 | ||||
| 75mm | 19,950円 | ||||
| 温泉旅館用 | 13mm | 100㎥まで | 17,020円 | 242円 | |
| 20mm | 17,050円 | ||||
| 25mm | 17,100円 | ||||
| 40mm | 17,340円 | ||||
| 50mm | 17,840円 | ||||
| 75mm | 18,080円 | ||||
| 臨時用 | 1㎥から | 660円 | |||
計算例
一般家庭で1ヶ月の使用水量が23㎥の場合
(基本料金1,270円+超過料金@198円×17㎥)=4,636円
※下水道を使用されている方には、下水道使用料も一括で請求しております。下水道使用料の計算方法については、
「下水道使用料について」をご覧ください。
お問い合わせ
上下水道課
TEL:019-692-6408
