公開日 2025年10月23日
岩手県県央保健所では、精神障がいの有無にかかわらず誰もが安心して自分らしく暮らせる地域を目指して、「じぶくらフォーラム in shiwa」を開催します。
「じぶくら」とは「精神障がいの有無や程度にかかわらず、誰もが安心して自分らしい目線で、自分らしく暮らしていく、他者とつながっていく楽しさを感じる地域に」という思い込めて、フォーラムを企画した実行委員で考えた言葉です。
日時
令和7年11月20日(木)13:00~16:00 <受付 12:30~>
会場
紫波町情報交流館2階「オガール」(紫波町知和中央駅前2-3-3)
内容
・パネルディスカッション
座長:特定非営利活動法人ココカラいわて
上野 康隆さん、上野 朋子さん
お話:当事者から ご家族から 支援者から
・ワークショップ
“cocomo(ココモ)”inオガール(ふらっと寄れる小さな居場所)
看護師による「こころの健康セルフチェック」
・展示コーナー等
地元事業所の物販、資源マップなど
お申込み方法
参加を希望する方は、下記の方法でお申し込みください。
※申込期限:11月5日(木)
・「参加申込書」に必要事項を記入しFAXにて申込
下記添付データの「参加申込書」に記入の上、岩手県県央保健所保健課へFAX(FAX:019-629-6594)
じぶくらフォーラム in shiwa参加申込書[PDF:73.7KB]
・申込フォームより申込
申込フォーム【岩手県電子申請・届出サービス】
お問い合わせ先
・岩手県県央保健所 保健課
電話 019-629-6574 / FAX 019-629-6594
Email CC0001@pref.iwate.jp
・紫波町 健康福祉課
電話 019-672-2111(代)
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード