水道施設紹介

公開日 2025年09月12日

雫石町の浄水場

 本町における水道施設の水源は、湧水や地下水といった水質が安定している地下水系を主な水源としています。各浄水場では水質の特性に応じた浄水処理を行い、水道水を作っています。浄水場でつくられた水道水は配水池で貯留された後、各家庭へ給水されます。

中央浄水場

【所在地】    雫石町小日谷地地内

【水 源】    第1水源(予備水源・伏流水)、第2水源(地下水)

【浄水方法】  塩素消毒

【施設能力】  676立方メートル/日

 

 

玄武浄水場

【所在地】    雫石町長山有根地内

【水 源】    第3水源(湧水)、第4水源(湧水)

【浄水方法】  塩素消毒

【施設能力】  5,018立方メートル/日

 

高倉浄水場

【所在地】    雫石町西根柏木平地内

【水 源】    第5水源(地下水)

【浄水方法】  塩素消毒

【施設能力】  3,095立方メートル/日

 

 

矢用浄水場

【所在地】    雫石町西安庭第1地割地内

【水 源】    矢用第1水源(予備・地下水)、矢用第3水源(地下水)

【浄水方法】  塩素消毒・pH調整

【施設能力】  1,125立方メートル/日

 

 

西部浄水場

【所在地】    雫石町西根田茂木地内

【水 源】    西部水源(湧水)

【浄水方法】  塩素消毒

【施設能力】  781立方メートル/日

 

 

橋場浄水場

【所在地】    雫石町橋場明神下地内

【水 源】    橋場水源(地下水)

【浄水方法】  塩素消毒・急速ろ過

【施設能力】  54立方メートル/日

極楽野浄水場

【所在地】    雫石町長山極楽野地内

【水 源】    極楽野水源(地下水)

【浄水方法】  塩素消毒

【施設能力】  55立方メートル/日

大村浄水場

【所在地】    雫石町南畑第11地割地内

【水 源】    大村水源(地下水)

【浄水方法】  塩素消毒・急速ろ過

【施設能力】  196立方メートル/日

Topへ