公開日 2025年07月23日
更新日 2025年07月23日
お子さんの定期予防接種
接種の対象者は法令で決められています。
ワクチンを受けていただけるよう、ご本人とその保護者の方に努めていただく、努力義務があります。
委託医療機関名 | 電話番号 | 住所 | ロタウイルス感染症 | ヒブ | 肺炎球菌 | B型肝炎 | 5種混合 |
4種混合 |
3種混合 | BCG | 麻しん風しん1期 | 水痘 | 日本脳炎 | 麻しん風しん2期 | 不活化ポリオ | ジフテリア破傷風 | 子宮頚がん予防 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
篠村医院 | 019-692-5151 | 雫石町寺の下105番地12 | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||
上原小児科医院 | 019-692-3907 | 雫石町八卦1番地16 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
1.申し込み:事前に必ず予約してください
2.接種料金:無料(対象年齢を過ぎた場合は全額自己負担となります)
3.持ち物:予診票、母子健康手帳、保護者が同伴しない場合の同意書(13歳以上18歳未満で、やむを得ず保護者が同伴できない場合に必要)
委託医療機関以外での予防接種を希望する場合
事前に役場健康推進課(健康センター内)で申請手続きが必要です。
なお、郵送での申請も可能です。
郵送での申請をする場合は、下記の項目を参照し、必要な申請書をご利用ください。
申請書送付先 「〒020-0542 岩手郡雫石町万田渡74番地1 雫石町健康推進課 予防接種担当宛て」
①お子さんの定期予防接種
岩手県広域的予防接種協力医療機関での接種を希望する方
・岩手県広域的予防接種協力医療機関は、こちらから確認してください。 岩手県広域的予防接種協力医療機関リスト
・申請後、「広域接種パスポート」を交付します。
・接種料金は、無料です。
・「広域接種パスポート」は年度末まで有効ですので、年度内に予定している予防接種はまとめて申請できます。
【小児】岩手県広域的予防接種申請書[DOCX:14.8KB]
岩手県広域的予防接種協力医療機関以外での接種を希望する方
・申請後、「予防接種依頼書」を交付します。
・接種料金は、医療機関が定める額を一旦全額お支払いいただき、接種後の手続きにより、指定の口座へ助成額(全額)を振り込みます。
お問い合わせ
健康推進課
TEL:019-692-2227