雫石地区地域ヒアリング結果報告会が開催されました

公開日 2024年02月19日

 2月9日(金)、中央公民館において、「雫石地区地域ヒアリング結果報告会(主催:雫石地区まちづくりネットワーク)」が開催され、雫石地区の地域コミュニティ組織の代表者や役員など26名が参加しました。

20240209雫石地区まちづくりNW1

 地域の現状にあった自治につなげるためには、地域ごとの現状把握が必要ではないかというところから、今年度7~11月に雫石地区22行政区へのヒアリング調査が行われ、今回その結果について報告が行われました。

20240209雫石地区まちづくりNW2

 コロナ禍後、住民同士が顔を合わせる機会が大幅に減少し、それに伴い自治活動への住民の関心度、参加度が低下していることが地区全体の傾向として挙げられました。また、住民交流の不足が、担い手不足や地域での助け合いなど、様々な部分に影響を及ぼしていることが報告されました。

 報告後、参加者による意見交換が行われ、報告を聞いて「輪番制は人がいたときの仕組みだと思う」といった声や「同じ地区だけど、中身がずいぶんと違う」といった感想があったほか、交流についてできそうなこととして「体育行事の交流を目的とした見直し」、また今後の地域自治に備え「高齢化先進地の勉強」といった案が上がりました。

20240209雫石地区まちづくりNW3

20240209雫石地区まちづくりNW4

20240209雫石地区まちづくりNW5

20240209雫石地区まちづくりNW6

20240209雫石地区まちづくりNW7

 雫石地区まちづくりネットワークは、こうしたアイディアを実現するための仕組みづくりについて検討を進めていくこととしています。

※雫石地区まちづくりネットワークとは?

 雫石地区における地域自治に関する集まりです。地域コミュニティ組織の役員や役員経験者など、まちづくりにかかわる人たちが中心に集まり、お互いの悩み事解決のための勉強会や情報交換会を開催しています。

関連ワード

Topへ