令和5年12月22日定例記者懇談会を開催しました

公開日 2023年12月26日

更新日 2023年12月28日

令和5年12月22日 記者懇談会

発表事項要旨

1.令和6年雫石町交通指導隊初点検式及び雫石町消防出初式について


令和6年1月7日、雫石町役場前駐車場において、午後1時から雫石町交通指導隊初点検式、午後2時から雫石町消防出初式を開催します。

交通指導隊、消防団、婦人消防協力隊が町民の安全確保のため決意を新たに式典を行うとともに、消防団、婦人消防協力隊による分列行進を雫石よしゃれ通り商店街で行います。

 

2.第2回雫石・冬フェスタin小岩井農場の開催について


町では、『第2回雫石・冬フェスタin小岩井農場』を令和6年1月27日 土曜日から2月12日 月曜祝日までの17日間にわたり、小岩井農場まきば園で開催いたします。

今回は、「おいでよ、みんなのSnow Farm(スノーファーム)」のサブタイトルのもと、新たなイベントとして、親子で走って滑る「親子そりレース大会」、アウトドア調理でホットミルクを提供する「冬のデイキャンプ体験コーナー」や、この季節には珍しい「極寒かき氷早食い大会」などを予定しているほか、昨年に引き続き特定の休日のみとはなりますが、キャラクターショーや夜のイルミネーション点灯、19時30分からの冬花火の打ち上げを予定しています。

また、イベント会場にはかまくらで温かい鍋料理を楽しめる「かまくらGyuGyu(ギュウギュウ)」、雫石ならではの食を味わえるキッチンカーや屋台も出店し、「遊び」と共に「食」が楽しめるよう企画しております。

入場料は大人400円、子ども150円ですが、町内在住者は無料となります。日替わりのイベントを多数企画していますので、多くの皆様に何度も足を運んでいただき、雫石の冬を満喫して楽しんでいただきたいと思います。
 

3.町内スキー場バス運行事業について


町では、冬季スキー観光誘客の促進による町内経済の活性化を主たる目的とし、今年度新たにJR東日本が雫石駅に臨時停車する東京駅発こまち1号の新幹線到着の時刻にあわせて、JR雫石駅から岩手高原スノーパーク、網張温泉スキー場、雫石スキー場行きの無料バスを運行します。

無料バスの運行日はこまち1号が雫石駅に臨時停車する特定日の9日間のみとなっており、各便最大40名まで、利用日の4日前までに事前予約申し込みが必要です。
無料バスの運行時間やルートなど詳細につきましては、別紙を参照ください。

また、本事業にあわせて雫石スキーリゾートエリア連絡協議会において、こまち1号をご利用の方にリフト1日券とレンタル用品一式が無料となる「手ぶらでいこう!雫石」を無料特典として限定販売しています。
こちらの申し込みは、バス乗車予約とは別に雫石町観光協会のホームページから予約が必要となりますのでお早めにお申し込みください。

それぞれ個性の異なる3スキー場でぜひ今年の冬のアクティビティを楽しんでいただきますようたくさんの来場を期待しております。

 

4.令和5年度雫石中学校国際交流海外派遣事業について


町では雫石中学校の国際交流海外派遣事業を、令和6年1月6日(土)から13日(土)までの8日間の日程で実施します。

平成2年度から始まったこの国際交流海外派遣事業は、雫石中学校と国際交流姉妹校を締結しているアメリカ合衆国バーモント州ランドルフ町のランドルフ・ユニオン・ハイスクールとの交流を通じてアメリカの歴史と文化を学び、現地での学校生活や社会生活を体験して国際感覚を体得することを通じ、雫石町の地域発展に寄与する人材を育成することを目的に実施しており、これまで29回、307人の雫石中学校生徒を派遣しております。
令和2年度から3年間は新型コロナウイルスの世界的な流行の影響で事業の中止を余儀なくされ、今回は4年ぶりの事業実施となります。

今年度は雫石中学校2年生の男子3人、女子5人の計8人と、引率者2人の10人が、ホームステイをしながらランドルフ・ユニオン・ハイスクール校に通学して学校生活を体験し、また日本文化を現地の皆さんに紹介するなど、同校の生徒や地域の方々と交流を行います。

なお、12月26日(火)午前11時から、派遣される生徒及び引率者が、派遣に臨む抱負等を町長に伝える会を行います。また出発当日の1月6日(土)の午前11時20分から、盛岡駅南口改札前において出発式を行い、保護者や関係者に見送られながら出発する予定ですので、マスコミの皆さまの取材につきましてよろしくお願いいたします。

 

5.令和6年雫石町二十歳のつどいについて


「令和6年雫石町二十歳のつどい」を、令和6年1月7日(日)午前10時30分から、雫石町中央公民館・野菊ホールで開催いたします。

対象者は139名で、出席予定者が12/5現在、102名の予定となっております。

当日は、対象者が受付や司会進行などを担当するほか、対象者で組織される実行委員会による企画(15分程度)を行うこととしており、現在その準備を進めております。

 

配布資料

・復活第44回雫石裸参りについて

・町の主要行事予定表

関連ワード

Topへ