ハイリスク妊産婦アクセス支援事業

公開日 2023年03月24日

更新日 2024年04月01日

雫石町では、ハイリスク妊産婦の方に対し、妊婦健診に係る交通費等の助成を行い、安心して出産できるよう支援を行います。

対象者

雫石町内に住所がある妊産婦で、下記の①・②のいずれかに該当する方

①医科診療報酬点数表における「ハイリスク妊娠管理加算」または「ハイリスク分娩管理加算」が算定され、周産期母子医療センターに通院または入院している妊産婦

②医科診療報酬点数表における「ハイリスク妊娠管理加算」または「ハイリスク分娩管理加算」に相当する疾患を有する等のために、周産期母子医療センターに通院している妊産婦

※周産期母子医療センター:岩手県が指定する総合周産期母子医療センターおよび地域周産期母子医療センター

分類 所在市町村/医療機関

総合周産期母子医療センター【1施設】

矢巾町/岩手医科大学付属病院

地域周産期母子医療センター【9施設】

・盛岡市/県立中央病院、盛岡赤十字病院

・宮古市/県立宮古病院

・北上市/県立中部病院、北上済生会病院

・一関市/県立磐井病院

・大船渡市/県立大船渡病院

・久慈市/県立久慈病院

・二戸市/県立二戸病院

助成の対象

・妊産婦健診や通院、入院のため、自宅または出先(県内)から周産期母子医療センターの間を移動した際の交通費

・妊産婦健診や通院、出産のため、宿泊施設へ待機宿泊する際の宿泊費

・周産期母子医療センターが設置されている病院内の他科を受診する際の交通費(ハイリスク妊産婦に係る疾患で受診した場合)

※県外の実家等に居住し、妊婦健診等で県外の周産期母子医療センターへ通院または分娩、待機宿泊する場合は助成金の対象になりません。

助成額

1回の分娩あたり 50,000円(上限)

助成対象期間

母子健康手帳の交付を受け、周産期母子医療センターでの妊産婦健診等を目的として、通院または待機宿泊を開始した日から、周産期母子医療センターでの妊産婦健診等を目的とした通院または待機宿泊が終了した日まで

対象となる移動手段

公共交通機関(電車、バスなど)、タクシー、自家用車、有料道路交通料

申請方法

・助成対象期間初日および終了日が同一年度の場合

 助成対象期間の年度の末日までに必要書類を健康推進課へ提出してください。

 例)助成対象期間が令和6年度中のものは、令和7年3月31日までに提出

・助成対象年度初日から終了日までの間に、年度をまたぐ場合

 年度中のものは助成対象期間の年度の末日までに、次年度4月1日以降分は次年度中に必要書類を健康推進課へ提出してください。

 

提出書類

・雫石町ハイリスク妊産婦アクセス支援事業助成金交付申請書(様式第1号)

ハイリスク妊産婦アクセス支援事業 申請書[PDF:106KB]

・雫石町ハイリスク妊産婦アクセス支援事業助成金交付申請内訳書(様式第2号)

ハイリスク妊産婦アクセス支援事業 申請内訳書[PDF:229KB] 

ハイリスク妊産婦アクセス支援事業 申請内訳書(記入例)[PDF:242KB]

・母子健康手帳の写し(診療日、出産日および出産予定日が記載されている箇所)

・診療明細書および領収書(母子健康手帳に記載されている以外に受診した場合、他科でハイリスクに係る疾患で受診した場合)

・交通費に係る領収書(タクシーまたは有料道路の利用時に限る)

・宿泊費の領収書

・預貯金通帳等の口座番号がわかるもの

その他

詳しくは周知チラシ(ハイリスク妊産婦アクセス支援事業 チラシ[PDF:357KB] )をご覧いただくか、健康推進課へお問い合わせください。

【問い合わせ先】雫石町健康推進課 電話:019-692-2227

関連ワード

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ