公開日 2023年05月25日
来週6月1日(木)は秋田駒ケ岳の、そして7月1日(土)には岩手山の山開きを控え、もうすぐ本格的な登山シーズンが
やってきます。
登山の自信はないけど山の空気に触れたいという方におススメなのが、『網張温泉展望リフト』です。
3本のリフトを乗り継げば、そこはすでに標高1,300m、夏でも涼しい風が吹き抜けます。
犬倉展望台までは徒歩10分ほど、網張温泉の元湯から響く轟音が聞こえる中、雫石の町を遠望できます。
秋には紅葉に染まる犬倉山を間近に見ることも。
気軽なハイキングだけじゃなく、三ツ石山や姥倉・黒倉を経て岩手山への登山にも便利です。
リフト運行期間 : 8月5日(土)~10月29日(日)までの特定日
* 10月16日(月)~29日(日)は第2リフトまで運行
リフト運行時間 : 平日8:00~17:00、土日祝日7:00~17:00
第1リフト上り最終16:30、第3リフト下り最終17:00
* 天候により運休する場合もあります。運行状況は、休暇村岩手網張温泉へお問い合わせください。
三ツ石山登山に利用できる『三ツ石山(奥産道)無料下山バス』の運行は、9月16日(土)~10月1日(日)です。
運行日、料金など詳細はこちらをご覧ください。
休暇村岩手網張温泉 : https://www.qkamura.or.jp/iwate/free2/?p=24
TEL : 019-693-2211
<ご注意ください>
* スニーカー等軽装で行けるのは、犬倉展望台までです。
* リフトを利用して三ツ石山や岩手山方面へいらっしゃる際は、登山の装備が必要です。
リフト乗車時間を含め三ツ石山へは往復約6時間30分、岩手山へはコースにより
往復9時間30分から10時間30分ほどかかります。特に日帰りで岩手山へいらっしゃる方は、
行程が長いので下りリフトの最終に間に合わなくなる可能性もあります。
計画、時間配分等十分ご注意ください。