公開日 2019年05月29日
更新日 2019年05月29日
ヘルプマークについて
ヘルプマークは、義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方など、外見からわからなくても援助や配慮を必要としている方々が、
周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるように作成されたマークです。
ヘルプマークを身に着けた方を見かけたら
電車・バスの中で、席をお譲りください
外見では健康に見えても、疲れやすい、同じ姿勢を保つことが困難という方がいます。
外見からは分からないため、優先席に座っていると不審な目で見られ、ストレスを受けることがあります。
商業施設等で、声をかけるなどの配慮をお願いします
事故や突発的な出来事に対して臨機応変に対応することが困難な方、移動が困難な方がいます。
災害時は、安全に避難するための支援をお願いします
視覚障がい者や聴覚障がい者等の状況把握が難しい方、肢体不自由等の自力で迅速な避難が困難な方がいます。
なお、ヘルプマークについて、岩手県のホームページにも掲載されています。
<岩手県ホームページ>
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/fukushi/chiiki/machizukuri/1003530.html
お問い合わせ
福祉課
TEL:019-692-6401