公開日 2018年04月09日
更新日 2018年04月16日
上長山小・下長山小・西根小の3校が統合してできた「西山小学校」と御明神小・橋場小の2校が統合してできた「御明神小学校」の開校記念式典・入学式が行われました。
両校の式典では、深谷政光町長から小学校統合準備委員会へ感謝状が贈呈され、新しい校旗が吉川健次教育長から学校長へ授与されました。
西山小学校では、児童を代表して新6年生の坂井翔華さんが「新たな伝統を作っていく喜びを感じながら、楽しい学校生活を送っていきたい」と誓いのことばを述べました。
御明神小学校では、新6年生の千葉光智くん、新里美鈴さん、松ノ木佑太くん、金沢千笑さんの4名が児童を代表し、「新しい御明神小が笑顔あふれる学校になるように、力を合わせていきたい」と誓いのことばを述べました。
また、両校の児童たちは練習を重ねた新しい校歌を元気よく歌い上げ、会場に歌声を響かせました。
西山小学校と御明神小学校は、新しい環境で、新しい仲間とともに、新たな歴史の一歩を踏み出しました。
入学式では、新一年生たちはとても緊張していた様子でしたが、自分の名前が呼ばれると、元気いっぱいに「はい!」と返事をしていました。
西山小学校の新入生は20人、全校生徒は148人。御明神小学校の新入生は16人、全校生徒は87人となり、期待を胸に新たな小学校生活をスタートしました。
4月7日(土)、西山小学校開校記念式典・入学式
4月6日(金)、御明神小学校開校記念式典・入学式