公開日 2017年07月04日
更新日 2017年07月04日
7月1日から3日までの3日間、しずくいし麻の会(上野節子会長)主催による亀甲織まつりが、コテージむら管理センターで開催されました。
期間中は町選定保存技術に指定されている「亀甲織」製品の展示・販売のほか、実際に亀甲織の小物作り体験も行われました。機織りの「トントン」という音が心地よく響く会場に多くのお客さんが訪れ、亀甲織ならではの手織りのぬくもりを感じ取っていました。
公開日 2017年07月04日
更新日 2017年07月04日
7月1日から3日までの3日間、しずくいし麻の会(上野節子会長)主催による亀甲織まつりが、コテージむら管理センターで開催されました。
期間中は町選定保存技術に指定されている「亀甲織」製品の展示・販売のほか、実際に亀甲織の小物作り体験も行われました。機織りの「トントン」という音が心地よく響く会場に多くのお客さんが訪れ、亀甲織ならではの手織りのぬくもりを感じ取っていました。