網張温泉ありね山荘

公開日 2014年11月26日

更新日 2025年04月15日

網張温泉ありね山荘ご利用のご案内

 網張温泉ありね山荘は、吹き抜ける風までもが緑のゆったりとした自然の中の素朴な山荘です。雄大な岩手山麓に位置する絶好のロケーションで、入浴しながら眼下に広がる雫石盆地の眺望は抜群。深呼吸すると甘い香りがしてきそうなお湯は、体はもちろん心までも癒してくれます。町民の方は下記町民料金にて入浴できます。

※令和7年1月19日より、雪崩による配湯管の一部破損のため、当面の間、施設を臨時休館しています。

  詳細はこちらよりご確認ください。

※令和7年4月1日より、入浴料金が変更となります。詳細につきましては下記料金表をご覧ください。

施設 日帰り入浴施設

 浴室(シャンプー、ボディーソープ備付)、サウナ、露天風呂、無料休憩室(30畳)、トイレ、駐車場(約50台)

 ※食事を提供する食堂はございませんが、施設内への飲食物の持込は可能です。

入浴料金(※令和7年4月1日からの利用料金となります。)

区分 単位等 入浴料金
町民の方 町民以外の方
小学生未満 1人あたり 無料
小学生 1人あたり 300円 400円

中学生以上の方

1人あたり 500円 600円
回数券(11枚つづり) 5,000円 6,000円
満70歳以上の方 1人あたり 300円 600円
回数券(11枚つづり) 3,000円 6,000円

 ※雫石町在住の方は「網張温泉ありね山荘利用証」をご提示の上、券売機にてご購入ください。利用証を忘失・き損した場合は観光商工課窓口にて再発行いたします。

利用時間

 

4月~11月 午前 9時 ~ 午後 8時まで (受付:午後7時まで)
12月~3月 午前10時 ~ 午後 6時まで (受付:午後5時まで)

休館日

 毎月第1月曜日(ただし、休日にあたる場合はその翌日)

温泉成分

  • 泉質:単純酸性・硫黄温泉(硫化水素型)低張性酸性高温泉
  • 効能:慢性皮膚炎、慢性婦人病、きりきず、糖尿病、高血圧症、動脈硬化症など

所在地

 雫石町長山小松倉13−7

ポイントカード

 小学生の町民、満70歳以上の町民の方は、20回のご入浴で、カードと引き換えに1回無料でご入浴いただけます。

 それ以外の方は、10回のご入浴で、カードと引き換えに1回無料でご入浴いただけます。

 ※カードはありね山荘フロントで配布しています。(有効期限は6ヶ月)

交通のご案内

  • 東北自動車道盛岡ICより国道46号線を網張温泉方面へ約40分
  • JR雫石駅よりタクシーで約30分

お問合せ

 網張温泉ありね山荘    019−693−3232

 雫石町役場観光商工課   019−692−6475(直通)※平日のみ

リンク

 ありね山荘HP ※現在、HPは休止中です。

 

             

ありね山荘(外観)

ありね山荘(露天風呂)

ありね山荘アクセスマップ

 

お問い合わせ

観光商工課
TEL:019-692-6407
Topへ