公開日 2024年10月01日
空き家バンク情報、お試し住居情報、雫石町の不動産情報や不動産会社の情報
🏠 空き家バンク物件情報
「空き家バンク制度」とは、空き家の賃貸・売却を希望する所有者から提供された情報を集約し、空き家をこれから利用・活用したいとお考えの方に紹介する制度です。
🏠 お試し住居(七ツ森地域交流センター)
1泊2日から最長30日間滞在できる1LDK、2LDKの宿泊体験施設です。
ご利用方法の説明動画
🏠 雫石町定住促進住宅
3DK、家賃24,000円~31,000円、5階建ての集合住宅です。(エレベーターはございません。)
🏠 土地物件情報
🏠 不動産会社情報
🏠 不動産情報ライブラリ (mlit.go.jp)
不動産情報ライブラリとは、不動産の取引価格、地価公示等の価格情報や防災情報、都市計画情報、周辺施設情報等、不動産に関する情報をご覧になることができる国土交通省のWEBサイトです。
住まいの支援に関する情報
📢 若者向け住宅取得支援奨励金
若者(39歳以下)のみなさんを対象に住宅の新築・購入を応援する新制度(令和6年4月から)
若者向け住宅取得[PDF:625KB]
📢 クリーンエネルギー設備導入補助
薪ストーブや太陽光発電等、クリーンエネルギーを導入される際に補助される制度です。
📢 浄化槽設置整備事業費補助金
専用住宅に合併浄化槽を設置する場合の補助制度です。
📢 浄化槽維持管理費補助金
合併浄化槽の維持管理にかかる費用の補助制度です。
📢 排水設備改造資金融資あっせん及び利子補給
水洗化工事の融資あっせんの制度です。
📢 高齢者及び障がい者にやさしい住まいづくり推進事業
身体の不自由な高齢者や障がい者が、快適に日常生活を送れるよう住宅を改修する場合に、その工事にかかる費用の一部を補助します。
📢 住宅省エネ2025キャンペーン
2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する補助事業
(国土交通省・経済産業省・環境省の3省連携による補助制度です)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード