公開日 2024年04月01日
雫石町移住支援金について
概要
東京23区に在住または通勤する方が、雫石町へ移住し起業や就業等を行う場合に、岩手県と雫石町が共同で交付金を支給する事業です。
移住支援金の額
●転入時に単身世帯の場合 → 60万円
●転入時に2人以上の世帯の場合 → 100万円 18歳未満の世帯員が帯同する場合 → 1人当たり100万円を加算
対象
移住元、移住先の要件を満たした方。
移住元要件
東京23区内に在住または東京圏に在住し通勤
(直近10年間のうち通算5年以上、直近1年含む)
移住先要件(次のいずれかに該当)
1.県内移住支援金対象企業へ就職
2.テレワーカー
3.起業する
4.関係人口(雫石町の関係人口要件はこちらです↓)
下記のアからウいずれかに該当すること
【支給対象者の要件】
ア 過去5年以内に雫石町が主催する移住体験ツアーに参加経験を有する者。
イ 七ツ森地域交流センター内のお試し住居を1週間以上、利用した者。
ウ 岩手県の「遠恋複業」の取組により、県内企業・団体と複業を実施したことがある者。
問い合わせ先
雫石町 観光商工課 都市交流推進室
電話:019-692-6499
mail:kouryu@town.shizukuishi.iwate.jp
詳しい内容や手続きについては、以下の雫石町移住支援金交付要綱をご覧ください。
移住支援金交付要綱[PDF:119KB](令和6年度版)※令和7年度の移住支援金交付要綱は準備でき次第掲載します。
様式第1号(申請書)[DOCX:30.6KB]
様式第2号(誓約書兼同意書)[DOCX:9.59KB]
様式第3号(就業証明書)[DOCX:25.3KB]
様式第4号(就業証明書 テレワーク)[DOCX:14.6KB]
様式第5号(関係人口証明書)[DOCX:14.7KB]
「いわて若者移住支援金(一般向け)&(新卒者向け)」について
上記の要件を満たさない方向けに「いわて若者移住支援金(一般向け)&(新卒者向け)」があります。
いわて若者移住支援金についての詳細は岩手県のホームページをご参照ください。
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/1021252/1041052.html
問い合わせ先
岩手県商工労働観光部定住推進・雇用労働室 移住定住推進担当
電話:019-629-5587
mail:AE0005@pref.iwate.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード