公開日 2022年06月09日
更新日 2022年08月10日
第52回雫石よしゃれ祭を開催します。
雫石の夏の風物詩、「雫石よしゃれ祭」を新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を実施したうえで、3年ぶりに開催します。
今年は感染症拡大防止の観点から会場やプログラムを一部変更したうえで、よしゃれやさんさ踊りのパレードを行う予定です。
日時
令和4年8月11日(木・祝)
場所
雫石町よしゃれ通り商店街
タイムテーブル ※出演順や時間、出演団体等は変更になる場合がございます。
時間 | 内容 | 出演団体等 |
---|---|---|
15:40~ | よしゃれパレード | 雫石中学校 |
16:00~ | 消防団パレード | 雫石町消防団 |
16:05~ | YOSAKOI演舞 | 桜蓮迦とゆかいな仲間達 |
16:20~ | よしゃれパレード |
雫石高等学校郷土芸能委員会、雫石町議会、雫石町婦人会 NPO法人しずくいし、雫石商工会、雫石町保護司協議会 |
16:50~ | さんさパレード |
上長山無形文化財振興会、東町さんさ 上町一・二さんさ太鼓伝承会 |
(8月10日更新)※プログラム記載の時間より15分程度早まっておりますのでご了承ください。
当日の交通規制のご案内
※よしゃれ祭パレードは、雫石歯科医院前から雫石商工会館前までの雫石町よしゃれ通り商店街がコースとなります。
※当日は午後2時から午後7時まで、雫石歯科医院前からJA新いわて南部生活福祉センター前まで車両通行止めとなります。
※当日は午後2時30分から午後6時まで、細川電器前から上町交差点まで片側通行規制となります。
※当日車でお越しの方は、指定の臨時駐車場(雫石公民館・中央公民館・役場前他)に駐車願います。
※当日は交通の混雑が予想されますので、係員の指示に従い、事故防止にご協力ください。
※雨天決行。雨天の場合、パレードの参加は自主参加となります。
※イベントスケジュールは進行状況等により多少のズレが生じる場合があります。
第52回雫石よしゃれ祭における新型コロナウイルス感染症拡大防止策について
第52回雫石よしゃれ祭における新型コロナウイルス感染症拡大防止策について[PDF:121KB]
お問い合わせ先
雫石よしゃれ祭実行委員会(雫石商工会内) TEL 019-692-3321
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード