「旧大村小収穫市」が開催されます!(5/14~15)

公開日 2022年05月02日

今年も「旧大村小収穫市」が開催されます!

 2017年3月に閉校となった旧大村小学校の利活用を進めている地元住民組織「旧大村小学校利活用実行委員会」では、今年も5月から「旧大村小収穫市」を月1回の予定で開催します。季節に合わせた山菜や野菜が目玉商品として販売されるほか、そば打ちや味噌づくりなどの体験もできます。ぜひ、足をお運びください。

R4-5旧大村小収穫市チラシ

R4.5旧大村小収穫市チラシ.pdf[PDF:481KB]

<5月の収穫市>

 開催日:令和4年月14日()、15日(

     (6月以降の開催日は、実行委員会ホームページでご確認ください)

 開催時間:午前9:00~午後1:00

 開催場所:旧大村小学校(岩手郡雫石町南畑第14地割2)

 開催内容:地元で採れた山菜・野菜、ふれあいサロンで作成した民芸品等の販売

      さつまいもやジャガイモの苗植え体験

      そば打ち、味噌づくり

      フリーマーケット

 

 <特記事項>

 旧大村小収穫市は新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催いたします。

 ご来場の際はマスクの着用・手指消毒のご協力をよろしくお願いいたします。

 なお、新型コロナウイルスの感染状況等により開催を中止する場合があります。

 

 問い合わせ先:地域づくり推進課 地域づくり係 TEL 019-601-5419(平日8:30~17:15)

 

 

 旧大村小学校利活用実行委員会ホームページはコチラをクリック!   

 旧大村小学校利活用実行委員会Facebookはコチラをクリック!   

 

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ