公開日 2022年01月13日
更新日 2022年01月13日
令和4年度 雫石町会計年度任用職員 募集案内
雫石町では、令和4年度会計年度任用職員(非常勤職員)を募集します。
就労を希望する人にあらかじめ登録申込をしていただき、採用は登録者の中から選考します。
なお、登録者の中から必要に応じて選考を行い任用することから、必ずしも任用されるものではありませんのでご了承ください。
1.受付期間
令和4年1月13日(木)~令和4年1月31日(月) ※郵送の場合も令和4年1月31日(月)必着
(期間終了後も随時受け付けしますが、選考に当たっては期間内の受け付けを優先します。)
2.応募資格など
・通勤ができる人
・応募職種に必要な資格要件を満たしている人(募集案内を参照)
なお、次のいずれかに該当する人は申し込むことはできません。
(1)雫石町職員として懲戒免職させられた者(当該処分の日から2年を経過しない者)
(2)禁固以上の刑に処せされ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
(3)日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
(4)現在就職しており、任用までに退職する予定のない人
(ただし、他に就職や進学したりすることを拘束するものではありません)
3.提出書類と提出方法
以下の書類を記載し、雫石町役場総務課まで持参または郵送で提出
○雫石町会計年度任用職員登録申込書兼履歴書
(町ホームページのほか、雫石町役場総務課または総合案内窓口に備え付けています)
○資格が必要な職種については資格証明書の写し
○障害者手帳を所有している場合は手帳の写し
4.勤務条件
(1)任用期間 令和4年4月1日から令和5年3月31日までの1会計年度以内
(2)給料 職種ごとに採用前の職務経験などをもとに、給料の日額又は時間額を算定
(勤務条件に応じて、日額又は時間額を選択し、勤務月の翌月15日の支給となります)
(3)手当等 時間外勤務手当、休日勤務手当、夜間勤務手当、宿日直手当、特殊勤務手当、通勤手当、期末手当
(4)休暇関係 勤務条件に応じて、年次休暇や特別休暇(有給・無給)あり
(5)社会保険等 勤務条件に応じて、健康保険・厚生年金保険及び雇用保険並びに公務災害保険等に加入
5.採用方法
会計年度任用職員の任用を必要とする際、登録者の中から書類や面接などで審査・選考
6.合格者の発表
令和4年2月下旬までに応募者全員に合否の結果を通知
なお、採用となった際は、勤務条件に応じて、採用前の健康診断を実施し、その結果を町に提出していただきます。
7.その他
(1)地方公務員法上の服務に関する規程(服務の宣誓、法令等及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、
秘密を守る義務、職務に専念する義務、政治的行為の制限等)が適用され、かつ、懲戒処分等の対象となります。
(2)提出書類は、お返しいたしません。
(3)任用は、全て条件付のものとし、任用後1ヶ月間(1ヶ月間の勤務日数が15日に満たない場合は、15日に達するまで)を
良好な成績で勤務したときに正式採用となります。
8.問い合わせ先
①募集に関すること…雫石町役場 総務課 692-6411
②仕事の内容に関すること…雫石町役場 692-2111(代表)
雫石町教育委員会 692-6412
中央公民館 692-4181
図書館 692-5959
雫石診療所 692-3155
【募集職種予定一覧】
募集案内のとおり
○募集案内のダウンロードはこちら→ R04雫石町会計年度任用職員登録者募集案内.pdf(403KB)
○職員登録申込書兼履歴書のダウンロードはこちら→ R4雫石町会計年度任用職員登録申込兼履歴書.pdf(145KB)R4雫石町会計年度任用職員登録申込兼履歴書.docx(30KB)
※履歴書を印刷する際はA4判の両面に印刷ください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード