公開日 2021年09月09日
更新日 2022年02月03日
※受付は 終了しました
【12/28までの受付です】雫石町宿泊事業者等感染症対策等整備事業費補助金について
雫石町では、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、感染症対策やワーケーションの受入環境整備に取り組む事業者の経費の一部を補助します。
宿泊事業者等感染症対策等整備事業とは?
→宿泊施設等における新型コロナウイルス感染症対策やワーケーションの推進を図るため、町内宿泊事業者等が受入環境を整備する事業を支援します。
※ワーケーションとは、「ワーク」と「バケーション」を合わせた造語で、観光地など通常の職場以外の場所においてテレワーク等で働きながら休暇を楽しむことです。
〔補助事業対象者〕
・旅館業法に規定する許可を受け、町内で宿泊施設を経営する事業者
・住宅宿泊事業法に規定する許可を受け、町内で住宅宿泊事業を営む者
・鉄道事業法に規定する許可を受け、町内で索道事業を行う者
〔補助事業〕
1 感染症対策整備
(1)衛生設備
(2)飛沫感染を防ぐための備品購入
(3)その他感染症対策のための整備
2 ワーケーション受入環境整備
(1)Wi-Fi等の無料公衆無線LANの整備
(2)スペースの改装に係る整備
(3)スペースの改装に係る備品購入
(4)その他ワーケーションの受入環境の整備
〔補助対象経費〕
感染症対策整備又はワーケーションの受入環境整備に要する経費
(機器購入費、設備工事費、備品購入費、撤去費等をいい、整備した環境の維持に係る保守管理等の経費を除く)
〔補助率〕
補助対象経費合計額の1/2以内の額(上限50万円)
※岩手県制度「新型コロナウイルス感染症対策等整備事業」との交付を受ける場合は、補助対象経費合計額から県補助額を差し引いた額の1/2以内の額(上限50万円)
〔申請期限〕 令和3年12月28日(火)まで
〔その他〕 申請予定の場合、事前にお問い合わせ下さい。
〔相談窓口〕 雫石町役場 観光商工課観光係(平日 8:30~17:15) TEL:019-692-6407
〔申請様式〕 申請書様式.pdf(923KB)申請様式.docx(27KB)宿泊事業者等感染症対策整備事業費補助金交付要綱.pdf(3MB)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード