公開日 2021年10月08日
更新日 2022年05月19日
人口減少対策の取り組みの一つとして、移住・定住者の増加を目的に、雫石町内の不動産情報について掲載します。
物件の「概 要」をクリックいただくと不動産会社の図面がご覧いただけますので、詳細につきましては各不動産会社へお問い合わせください。
雫石町不動産情報【令和4年5月16日情報更新】
・アパート【令和4年5月17日情報更新】
No. |
物件の所在地 (物件名) |
価格 | 建築年 | 構造・階層 | 間取り | 専有面積 | 駐車場 | 概 要 |
1 |
雫石町上平57-3 (ブルーハウス B棟 103号)
|
賃貸4.5万円/月 敷金4.5万円、 礼金4.5万円 |
平成14年3月 | 木造・2階建 |
和室6帖、洋室6帖、台所、 浴室、トイレ |
42.20 | 有 | 20200803154349[PDF:119KB] |
2 | 雫石町板橋23-26 |
賃料7万円/月 敷金7万円、 礼金7万円 |
平成14年12月 | 木造・2階建て | 洋室3.75帖、洋室8帖、洋室12帖、LDK16帖、浴室、トイレ | 108.48 | 2台 | 704[PDF:162KB] |
・土地【令和4年4月28日情報更新】
No. | 物件の所在地 | 価格 | 面積 | 地目 | 現況 | 特記事項 | その他情報 |
1 |
雫石町沼返50-15 |
880万円 | 537 | 原野 | 更地 | 無 | |
2 |
雫石町七ツ森16-116 |
300万円 | 283.21 | 宅地 | 更地 | 無 | |
3 |
雫石町七ツ森154-24 |
500 万円 | 294.47 | 宅地 | 更地 | 建築条件付 | |
4 | 雫石町御明神曲谷地105-2 | 80万円 | 333 | 雑種地 | 古家有 | 無 | |
5 | 雫石町西安庭42-62-69 | 150万円 | 495 | 山林 | 更地 | 無 | 20220428_091808[PDF:479KB] |
6 | 雫石町西安庭10-31-43 | 230万円 | 165 | 原野 | 更地 | 無 | 20220428_091953[PDF:444KB] |
7 | 雫石町七ツ森16-171 | 330万円 | 266.69 | 宅地 | 更地 | 無 | 20220428_092059[PDF:528KB] |
8 | 雫石町七ツ森73-3 | 810万円 | 1373.73 | 宅地 | 更地 | 無 | 20220428_092217[PDF:542KB] |
・貸店舗【令和3年9月4日情報更新】
No. |
物件の所在地 (物件名) |
価格 | 建築年 | 構造・階層 | 間取り |
専有面積 |
駐車場 | 概 要 |
・中古建物【令和4年4月28日情報更新】
No. |
物件の所在地 (物件名) |
価格 |
土地 |
建物 | 築年数 | 構造・間取り | 法令 | 備考 | 現況 | 概要 |
1 |
雫石町長山上小林30 |
960万円 |
1359.42 |
186.77 | 昭和16年3月 |
木造2階建・8LDK |
非線引 | 別途 畑341平方メートル、田1651平方メートル | 空家 | |
2 | 雫石町上野片子1-18 | 680万円 | 1260.75 | 295.45 | 昭和55年6月 | 木造2階建・8SDK | 非線引 | 雨漏り有、屋根吹替要 | 空家 | 20220422[PDF:273KB] |
3 | 雫石町寺の下110-1 | 1080万円 | 650.53 | 149.04 | 平成5年7月 | 木造2階建・5SLDK | 第一種住居地域 | 境界杭欠損 | 空家 | 20220428_092338[PDF:499KB] |
・注意事項
※雫石町では、情報の紹介を行いますが、所有者と利用希望者の間で行う物件の賃貸・売買に関する交渉・契約に関しての仲介行為は行いません。
また、契約後のトラブル等についても当事者間の責任において解決してください。
不動産情報を募集しています!
※雫石町の人口減少対策の取り組みにご協力をお願いします。資産を活用しませんか?
1.ご提供いただきたい情報
雫石町内の売買・賃貸物件に関する情報(建物、土地、アパートなど)
2.ご提供いただきたい時期
常に新しい情報を提供したいと考えておりますので、随時ご提供いただければ幸いです。
3.情報登録方法
別紙情報登録カード(建物・土地・アパート)にてご提供をお願いいたします。
※記載できる範囲で結構です。
4.その他
・登録カードによらない任意の様式でも結構です。
・現地の画像について、必要な場合は役場で撮影に伺います。
・その他ご不明な点は下記担当にお問い合わせください。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード