公開日 2023年01月30日
更新日 2023年01月30日
風しんとは
全身性の発疹・首や耳の後ろのリンパ節の腫れなどが主な症状です。妊婦が妊娠初期に感染すると、生まれてくる赤ちゃんが、目や心臓、耳などに障がいをもつ「先天性風しん症候群(CRS)」を発症する確率が高くなります。
風しんの追加的対策について
2018年7月以降の30歳代から50歳代の男性の風しんの流行を受けて、2025年(令和7年)3月31日までの間に限り、風しんの公的接種を受ける機会がなかった人を対象に、風しん抗体検査および風しん定期予防接種を無料で実施することになりました。
対象者について
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性
自己負担なしで受けられるクーポン券が自宅に送付されます。
実施期間
令和元年7月1日から令和7年3月31日
抗体検査・予防接種の流れ
1クーポン券を受け取ります。
↓
2医療機関や健診機関等で風しん抗体検査を受けます(血液検査)。
↓
3風しん抗体検査の結果、抗体価が十分でない場合に医療機関で麻しん風しん混合ワクチンを接種します。
抗体検査、予防接種実施医療機関(令和4年4月末現在)
雫石町内(抗体検査・予防接種実施)
- 篠村医院(雫石町寺の下105-12 ☎692-5151
- 上原小児科医院(雫石町八卦1-16 ☎692-3907)
- 雫石大森クリニック(雫石町千刈田79-2 ☎691-2345)
- 雫石診療所(雫石町万田渡74-1☎692-3155)
- 鶯宿温泉病院(雫石町南畑32-265 ☎695-2321)
町外、県外の実施医療機関は、厚生労働省「風しんの追加的対策について」のページでご確認ください。
注意事項
- クーポン券は、雫石町に住民登録がある時のみ有効です。検査および接種を受けないまま町外へ転出した場合は、町が発行したクーポン券は破棄してください。
- クーポン券を持たずに受診すると、抗体検査および予防接種を受けることができません。持ち物の詳細は、自宅に送付されるクーポン券をご確認ください。
お問い合わせ
健康子育て課
TEL:019-692-2227