「イケてるおやじ&マダム学園」9月活動報告

公開日 2018年10月09日

更新日 2018年10月09日

おやじマダム_タイトル9月.PNG 

雫石町中央公民館生涯学習事業・雫石町総合福祉課一般介護予防事業

「イケてるおやじ&マダム学園」は9月の活動として、調理実習班とノルディックウォーキング班に分かれて活動しました!

調理実習班

 「食欲の秋 うんめぇ料理つくるべぇ」と題し、秋刀魚のごま焼き・茶巾卵豆腐・オクラのトロトロスープ・じゃがもち作りに挑戦しました!岩手県「食の匠」の認定者である石亀文子氏を講師にお迎えし、ヘルシーかつ健康的な秋の味覚を堪能しました。

※岩手県「食の匠」とは・・・岩手の食文化の発信活動を促進し、地域活性化を促すために、長年培われてきた郷土料理等の優れた技術を有し、県から認定を受けた方のこと

 IMG_6567.JPG IMG_6569.JPG

 IMG_6582.JPG IMG_6584.JPG

 

ノルディックウォーキング

昨年から取り組んだノルディックウォーキング。ポールを効果的に使うことで姿勢を正し、適度な負荷を体にかけながら歩くことを意識して取り組みました。今年は距離を伸ばし、雫石駅から野菊公園までの往復約5kmに挑戦しました。当日はあいにくの雨模様でしたが、みんなで元気よく踏破しました!

CIMG2107.JPG CIMG2111.JPG

 

来月はPPバンドでのかご作り体験組と貝吹岳登山組に分かれて活動します!

 

 

雫石町中央公民館(生涯学習スポーツ課)

〒020-0555

雫石町上曽根田114番地

TEL:019-692-4181

FAX:019-692-4183

↓施設予約状況はこちらから↓

http://www.town.shizukuishi.iwate.jp/docs/2018030700034/

chuoukouminkan.jpg

 

Topへ