公開日 2018年08月20日
更新日 2018年08月20日
「岸見一郎氏講演会 in 雫石第2弾 一問一答」
平成30年度の雫石町ふるさと文化振興基金助成事業を活用して「岸見一郎氏講演会 in 雫石第2弾 一問一答」が開催されます(主催:雫石で「アドラー心理学」を学び悩みを解決する会実行委員会 会長:目時 美帆子さん)。
この講演会は講師に『嫌われる勇気』でおなじみの岸見 一郎(きしみ いちろう)氏をお招きし、全国・県内でも高い雫石町の自殺率を「アドラー心理学」というアプローチから検討し考えることを目的に開催されるもので、雫石では二回目の講演会となります。第2弾となる今回の講演会では、聴講者の質問に対し、岸見先生が直接お答えする質疑応答メインの内容となっておりますので、ぜひ奮ってご参加ください。※質問受付は12時~12時30分の間でエントランスにて受け付けます。
【日 時】
平成30年9月30日(日)開場:12:00 開演:13:00
【会 場】
雫石町 野菊ホール (雫石町上曽根田114)
【参加費】
1000円(全席自由席)
【お問い合わせ先】
雫石で「アドラー心理学」を学び悩みを解決する会実行委員会
TEL:080-1857-3815 MAIL:metoki.bach0325@docomo.ne.jp
お問い合わせ
地域づくり推進課
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード