学校、保育施設等の空間放射線量測定結果

公開日 2018年05月10日

更新日 2021年02月25日

空間放射線量測定結果をお知らせします。

町では、小中学校、幼稚園、保育所などの施設を対象に空間放射線量の調査を実施しましたのでその結果をお知らせします。

 

調査箇所

  • 小中学校 11か所
  • 保育施設等 11か所

 

調査方法

岩手県のマニュアルに基づいてシンチレーション式サーベイメータを使用し、校(園)庭の中央付近及び軒下など局所的に線量が高いと考えられる場所の空間放射線量を測定しました。
岩手県のマニュアルでは、小学校以下は地上50センチメートル、中学校以上は地上1メートルの位置を調査地点としていますが、町では地上5センチメートルの位置も調査しました。

 

調査結果

調査を実施したすべての施設で文部科学省が通知した「福島県内の学校の校舎・校庭等の線量低減について」における学校において児童生徒などが受ける線量と対策の目安である0.23マイクロシーベルト/時を大きく下回りました。このため、低減措置が必要な個所はありませんでした。

町内の学校・保育施設等測定結果 測定結果.pdf(127KB) R2.12.9現在

関連ワード

お問い合わせ

環境対策室
TEL:019-692-6403

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ