新着情報
- 介護職員処遇改善加算(2018年1月29日)
- 平成29年度歳末助け合いチャリティーショーが開催されました。(2017年12月11日 総務課)
- 障がい者文化芸術祭『ふれあい音楽祭』への主演者(団体)を募集しております(2017年10月18日 総合福祉課)
- 障がい者文化芸術祭への出展作品を募集しております(2017年10月18日 総合福祉課)
- 平成29年度雫石町認知症町民セミナーを開催しました!(2017年10月3日 地域包括支援センター)
- 第1回雫石町介護予防講演会「みんなではじめよう 支えあいの地域づくり」を開催しました!(2017年9月5日)
- 「社会を明るくする運動」を推進、内閣総理大臣のメッセージ(2017年6月26日 総合福祉課)
- 雫石町障がい者就労施設等優先調達方針について(2017年6月19日 総合福祉課)
- 平成29年度戦没者遺児による慰霊友好親善事業の実施について(2017年5月30日 総合福祉課)
- オレンジカフェ『のぎく』定期開催のお知らせ(2017年4月24日 地域包括支援センター)
- 事業者向け情報(介護予防・日常生活支援総合事業)(2017年4月24日 総合福祉課)
- 介護予防・日常生活支援総合事業について(2017年4月1日 総合福祉課)
- 雪んこ見守り隊の活動がスタートしました。(2017年1月10日 総務課)
- 認知症の人と家族の支援について(2016年12月14日 地域包括支援センター)
- 民生委員・児童委員が委嘱されました(2016年12月5日 総合福祉課)
- 平成28年度雫石町認知症町民セミナーを開催しました(2016年11月2日)
- 平成28年台風10号災害義援金の募集について(2016年9月6日 総合福祉課)
- 「社会を明るくする運動」を推進、内閣総理大臣のメッセージ(2016年7月21日 総合福祉課)
- “いきいき岩手”結婚サポートセンター登録料助成事業について(2016年7月20日 総合福祉課)
- 橋場小学校が社会福祉協議会へ熊本地震災害義援金を届けました(2016年5月31日 総務課)
- 雫石町手話奉仕員養成講座(2016年4月28日 総合福祉課)
- 平成28年熊本地震災害義援金の募集について(2016年4月19日 総合福祉課)
- 第39回雫石町社会福祉大会が開催されました(2016年3月14日 総合福祉課)
- 雫石町認知症町民セミナーを開催しました(2015年12月24日 政策推進課)
- 出張診療所にあわせて移動販売を行っています!(2015年10月21日 総合福祉課)
- 生活困窮者自立支援制度がはじまりました(2015年9月14日 総合福祉課)
- 子育てに関する情報を募集しています(ふるさと文化振興基金助成事業)(2015年9月7日 政策推進課)
- 雫石町高齢者等暮らしの活動支援事業について(2015年9月3日 総合福祉課)
- 極楽野コミュニティ、下川原自治会で「お互いさま情報交換会」が開催されました!(2015年9月3日 総合福祉課)
- 第十回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の支給について(2015年6月29日 総合福祉課)